◆第366号 2023年1月1日発行
新年のごあいさつ・令和5年度分年末調整の注意点
◆第367号 2023年2月1日発行
給与の源泉納付にも 国税をスマホアプリで納付・令和5年4月から残業時間の割増率が変わる
◆第368号 2023年3月1日発行
所得拡大税制で大きな節税効果・令和5年度税制改正 資産課税編
◆第369号 2023年4月1日発行
インボイス制度のポイントチェック・ゼロゼロ融資の債務負担軽減 コロナ借換保証制度
◆第370号 2023年5月1日発行
令和5年度税制改正の目玉 所得税・収入の壁 抑えるべき2種類の壁 「税金」と「保険」
◆第371号 2023年6月1日発行
昨年の実質賃金0.9%減額・役員の選任・登記の懈怠での過料の発生とその他のリスク
◆第372号 2023年7月1日発行
消費税2割特例が使える場合の簡易課税選択届の先延ばし・インボイス制度開始後の実務
◆第373号 2023年8月1日発行
税務調査の季節到来・中小企業の退職金と老後の資金
◆第374号 2023年9月1日発行
インボイス不登録免税業者との取引での損失額・2024年1月から新しいNISAが始まります
◆第375号 2023年10月1日発行
インボイス制度の実務対応・相続税、贈与税65年ぶりの大改正
◆第376号 2023年11月1日発行
「年収の壁」解消に向けた対策を決定、10月から導入開始・退職所得について
◆第377号 2023年12月1日発行
年末調整とは・電子帳簿保存法について〜商工会議所より〜
◆第366~377号 2023年まとめ
◆241213経営研究会
|